国内価格では測れない
海外市場が生む最高額査定
海外市場と直接取引し、中間コストを徹底削減。
最低保証価格のご提示により、
国内相場を超えた高水準の買取を実現します。
LINE査定なら写真を送るだけで簡単査定。
すぐに買取価格の
ご案内をさせていただきます。
-
Premium Buyback
国内外の市場と直接取引
最初にご依頼いただければ、他では出せない価格を。
最後にご依頼いただければ、どこよりも高く買取いたします。当店は国内外の市場と直接取引し、流通コストを極限まで削減。ブランドごとの市場価値を的確に把握し、相場に縛られない査定を行うことで高価買取を実現。国内市場にとらわれず、海外の需要を直接反映した査定で、適正な価格をご提示します。
LINEで更に詳細を聞く -
Reason
市場分析と実績を活かした
高価買取当店では、国内相場だけでなく、世界市場の価格を基準に査定。
ブランドごとの市場動向をリアルタイムで把握し、需要の高い国や地域へ直接販売することで、国内流通よりも高い買取価格を実現しています。また、査定は業界経験5年以上のバイヤーが担当。市場を知り尽くした査定士が時計の価値を適正に評価し、他社の査定後でも、さらに上をいく査定額をご提案いたします。
最低保証・買取実績一覧
海外市場と直接取引することで、
最低保証価格を設定。
オーデマ ピゲ、ロレックス、リシャールミル、
パテックフィリップの人気モデルを、
国内相場に左右されることなく、
安定した高価買取を実現します。
ブランド・モデル別価格チャート
オーデマ ピゲ、ロレックス、リシャールミル、
パテックフィリップの人気モデルの
買取価格変動をチャートで可視化。
売却のタイミングを見極める参考にご活用ください。
買取方法
店頭買取・出張買取・宅配買取の
3つの方法をご用意。
ご都合に合わせて、最適な買取方法を
お選びいただけます。
-
店頭買取
直接店舗で査定を受け、すぐに現金化。銀座・上野・横浜・大阪の各店舗で、その場で査定・買取。専門の査定士が腕時計の価値を正当に評価し、納得の価格をご提示。その場での即現金払いにも対応しています。
店頭買取の流れ -
出張買取
全国対応の出張買取。最短即日で査定士が訪問し、その場で腕時計の査定・買取を実施。高額でも現金でのお支払いが可能です。大量のお品物も、その場で査定から買取まで対応できます。
出張買取の流れ -
宅配買取
全国47都道府県に対応した宅配買取。宅配キット・送料・手数料すべて無料で、申し込み後すぐに発送。金額無制限の宅配保険サービスを完備し、買取成立後は3営業日以内にお振込いたします。
宅配買取の流れ
LINE査定なら写真を送るだけで簡単査定。
すぐに買取価格の
ご案内をさせていただきます。
店舗紹介
上野店【事前予約制】
拡大MAPで見る- 月-金
- 11:00-18:00
- 土-日
- 問い合わせ/ご予約のみ受け付け
- 東京メトロ銀座線:稲荷町駅から徒歩7分
- 東京メトロ日比谷線:入谷駅から徒歩8分
- つくばエクスプレス:浅草駅から徒歩13分
- JR 山手線:上野駅 不忍口から徒歩8分

横浜店
拡大MAPで見る- 月-金
- 11:00-19:00
- 土-日
- 問い合わせ/ご予約のみ受け付け
フレックス鶴屋町ビル 3F
- JR横浜駅西口駅から徒歩8分
- 京浜急行電鉄本線:神奈川駅から徒歩5分

銀座本社【事前予約制・完全振込対応】
拡大MAPで見る- 月-土
- 12:00-18:00
- 日
- 問い合わせ/ご予約のみ受け付け
GIRAC GINZA 9階 bizcube
- 東京メトロ銀座線 銀座駅:徒歩4分
- 東京メトロ丸の内線 銀座駅:徒歩4分
- 東京メトロ日比谷線 銀座駅:徒歩4分
- 東京メトロ日比谷線 東銀座駅:徒歩2分
- 都営地下鉄浅草線 東銀座駅:徒歩2分

大阪店【事前予約制】
拡大MAPで見る- 月-金
- 11:00-18:00
- 土-日
- 問い合わせ/ご予約のみ受け付け
T&A淀屋橋ビル2階
- Osaka Metro堺筋線:北浜駅 徒歩5分
- Osaka Metro御堂筋線:淀屋橋駅 徒歩6分
- 京阪電鉄中之島線:なにわ橋駅 徒歩9分
- 京阪電鉄中之島線:大江橋駅 徒歩12分
- Osaka Metro四つ橋線:肥後橋駅 徒歩12分
- Osaka Metro中央線:堺筋本町駅 徒歩13分

お客様の声
よくある質問
高級時計の買取に関する疑問にお答えします
買取の流れや査定の基準、
ブランドごとの特徴、査定のポイントについて
お答えしています。
アジアウォッチトレードでは、スムーズで安心な買取を提供するため、以下の手順で進めています。
1.LINE査定またはお電話でお問い合わせ
買取を希望する時計のブランド、モデル、状態、付属品についてお伝えください。専門スタッフが確認し、概算の査定金額をお知らせします。LINE査定は写真を送るだけで簡単に利用可能です。
2.買取方法の選択
店舗買取、出張買取、宅配買取の3つからお好きな方法をお選びいただけます。それぞれのメリットを詳しくご案内しますので、ご都合に合わせてお選びください。
3.専門スタッフによる査定
時計の状態や付属品を専門のスタッフが細かく確認し、正確な査定額を算出します。査定は無料で、金額にご納得いただけない場合はキャンセルも可能です。
4.買取金額の提示
査定結果とともに、最終的な買取金額を提示します。金額にご納得いただけた場合、その場で契約に進みます。
5.お支払い
店舗での買取の場合は即日現金でのお支払いが可能です。出張買取や宅配買取をご利用の場合は、通常1~3営業日以内に銀行振込でお支払いします。
買取の全てのプロセスでお客様の安心を第一に考え、丁寧に対応しています。まずはLINE査定やお電話でお気軽にお問い合わせください。
はい、アジアウォッチトレードは初めての方でも安心してご利用いただけるよう、分かりやすい手続きと丁寧な対応を心がけています。
LINE査定またはお電話でご相談いただければ、専門スタッフが買取の流れをご案内いたします。時計のブランド、モデル、状態、付属品についての簡単なヒアリングの後、概算の買取価格をお知らせします。
また、査定はすべて無料で、金額にご納得いただけない場合はキャンセルも可能です。無理な勧誘は一切行いません。不安な点やご質問があれば、査定前でもお気軽にお問い合わせください。どのようなご状況でも、安心してご利用いただける体制を整えています。
アジアウォッチトレードでブランド時計を売却する際には、法律で定められた本人確認が必要です。そのため、以下のいずれかの身分証明書をご用意ください。
1. 本人確認書類(いずれか1点)
✔ 顔写真付きの身分証明書(単体で利用可能)
- 運転免許証
- 個人番号カード(マイナンバーカード)
- 住民基本台帳カード(顔写真付き)
- 特別永住者証明書
- 在留カード(※金・白金地金の取引には使用不可)
✔ 顔写真のない身分証明書(補助書類が必要)
- 健康保険証(単体では不可)
- 住民票(発行から3か月以内の原本)
- 公共料金の領収書(電気・水道・ガス・固定電話/発行3か月以内、未払いでも可)
✔ パスポートの取り扱いについて
- 2020年2月3日以前に発行されたものは、最終ページに住所が記載されていれば身分証明書として使用可能。
- 2020年2月4日以降に発行されたものは住所記載がないため、公共料金の領収書や住民票などの補助書類が必要。
2. 買取査定時にあると査定額がアップするもの
以下の付属品が揃っていると、時計の信頼性が向上し、査定額にプラスされる可能性が高くなります。
✔ 購入時の付属品
- ギャランティカード(保証書)(正規品であることを証明)
- 純正ボックス(再販時の評価が向上)
- コマ(ブレスレットの予備部品)(サイズ調整が可能なため査定額アップ)
- 購入時のレシートや領収書(購入履歴が確認できるとプラス査定になることがある)
3. 個人情報の取り扱いについて
✔ 買取手続きの際、身分証明書のコピーを取らせていただきます。
✔ これは、盗難品の売買防止や、安全な取引を確保するために必要な手続きです。
✔ お預かりした個人情報は、プライバシーポリシーに基づき厳重に管理いたしますので、ご安心ください。
買取の際には、法律に基づいた本人確認書類が必要です。2020年2月4日以降に発行されたパスポートは単体では使用できないため、補助書類が必要になります。 また、保証書や付属品が揃っていると査定額がアップする可能性があります。買取に関する詳細や、身分証明書の確認については、お気軽にLINEまたはお電話でお問い合わせください。
買取が成立した際は、法律に基づき身分証明書の提示が必要となります。ご提示いただく身分証は、以下のいずれかをご用意ください。
1. 本人確認書類として有効なもの
✔ 顔写真付きの本人確認書類(いずれか1点)
- 運転免許証
- 個人番号カード(マイナンバーカード)
- 住民基本台帳カード(住基カード・顔写真付き)
✔ 顔写真のない本人確認書類(いずれか1点+補助書類)
- 健康保険証
- 補助書類として、発行から3ヶ月以内の以下のいずれかが必要
- 公共料金の領収書(電気・水道・ガス・固定電話/未払いでも可)
- 住民票
2. パスポートの取り扱いについて
✔ 2020年2月3日以前に発行されたパスポート
- 身分証明書として利用可能
- 顔写真ページの提示が必要
- 住所記載欄(最終ページ)に正確な住所と電話番号が記入されていることが条件
✔ 2020年2月4日以降に発行されたパスポート
- 住所記載がないため、身分証明書として認められません
- 補助書類(公共料金領収書または住民票)を併せて提出する必要があります
3. 在留カードの取り扱いについて
✔ 在留カードは、消費税法改正(2021年10月1日)により、金・白金地金の取引では本人確認書類として使用できなくなりました
✔ ただし、通常の買取取引では本人確認書類として使用可能
4. 身分証がない場合の対応
✔ 本人確認書類が不足している場合、買取ができません。
✔ 補助書類(住民票や公共料金の領収書)を用意すれば、補完可能なケースもありますので、お申し込み前にお問い合わせください。
買取の際は、本人確認のために 顔写真付きの身分証明書 をご用意ください。2020年2月4日以降に発行されたパスポートは単体では使用できませんので、補助書類が必要です。ご不明点がある場合は、事前にLINEやお電話などでお問い合わせください。
アジアウォッチトレードでは、高級時計の中でも特に価値が高い以下の4大ブランドを専門に買取しています。
・オーデマ ピゲ(Audemars Piguet)
独創的なデザインと精密な機械式ムーブメントで知られるスイスの老舗ブランドです。「ロイヤルオーク」や「ロイヤルオーク オフショア」など、特に人気のモデルは高価買取が期待できます。
・ロレックス(Rolex)
世界中で人気の高いブランドで、耐久性と信頼性の高さが特徴です。「デイトジャスト」「デイトナ」「サブマリーナー」「GMTマスター」などのスポーツモデルは、特に高いリセールバリューを誇ります。
・リシャールミル(Richard Mille)
革新的なデザインと最先端技術で知られるブランドです。アスリートやセレブリティにも愛される「RMシリーズ」は、中古市場でも希少価値が高く、査定額が大きく跳ね上がることがあります。
・パテック フィリップ(Patek Philippe)
世界三大時計ブランドの一つで、歴史的価値と職人技が凝縮されたブランドです。「ノーチラス」や「アクアノート」など、人気モデルは高額査定が可能です。
当店では、これら4大ブランドの時計を専門に取り扱い、高価買取をお約束します。該当ブランドの時計をお持ちの方は、LINE査定やお電話でお気軽にご相談ください。
アジアウォッチトレードでは、以下のような時計は買取をお断りさせていただく場合があります。
1. 4大ブランド以外の時計
アジアウォッチトレードでは、オーデマ ピゲ、ロレックス、リシャールミル、パテックフィリップの4大ブランドに特化した買取を行っております。それ以外のブランドはお受けしておりません。
2. 偽物や改造品
ブランドの正規品でない時計や、正規品であっても改造(カスタム)された時計は、買取対象外となります。
3. 盗難品や所有権が不明な時計
法律に基づき、盗難品や所有権が確認できない時計は買取できません。身分証明書や付属品をご提示いただければ問題なく対応できます。
4. 著しく損傷した時計
動作不良や傷がある時計も査定可能ですが、著しく損傷している場合や修復が不可能な場合は、買取をお断りすることがあります。
5. 状態確認が不可能な時計
真贋判定や状態確認が困難な場合も、買取をお断りする場合がございます。
これらの条件に該当しない時計であれば、査定や買取が可能です。ご不明な点がございましたら、LINE査定やお電話でお気軽にお問い合わせください。
アジアウォッチトレードでは、未成年の方からの時計買取はお受けしておりません。
買取を行う際は、法律に基づき、成年(18歳以上)の方がご本人様名義で手続きいただく必要があります。また、買取時には身分証明書(運転免許証、パスポートなど)の提示が必須となりますので、未成年の方が直接お取引いただくことはできません。
ただし、保護者の方が代理で手続きされる場合や、名義を保護者に変更していただいた上での買取は対応可能です。詳細については、お電話や公式LINEでお気軽にご相談ください。
はい、アジアウォッチトレードでは全国対応の宅配買取サービスを提供しております。地方にお住まいの方でも、安心してご利用いただけます。
宅配買取をご希望の場合、まずはLINE査定またはお電話でお問い合わせください。時計のブランド、モデル、状態、付属品についてお伺いし、概算の買取金額をお知らせいたします。その後、宅配キットを無料でお届けしますので、時計を梱包して返送いただくだけで査定が完了します。
返送料や査定料は一切かかりません。査定結果にご納得いただけない場合でも、キャンセル料なしでご返送いたします。お住まいの地域に関係なく、高価買取をお約束しますので、ぜひご利用ください。
アジアウォッチトレードでは、お客様の個人情報を適切かつ厳重に管理し、法律や規定に基づいて取り扱っています。
時計買取時にお預かりする個人情報(例: 身分証明書のコピー)は、以下の目的で使用いたします:
・買取取引のご本人確認
・古物営業法に基づく記録管理
・万が一のトラブル対応や問い合わせへの対応p>
お客様の個人情報は、外部へ無断で提供することは一切ございません。また、個人情報の保管期間は、法令で定められた期間を遵守した上で、適切に管理し、その後は安全に廃棄いたします。
当社は、お客様が安心して取引できる環境づくりを最優先に考えています。個人情報の取り扱いに関してご不明点があれば、お気軽にお問い合わせください。
はい、アジアウォッチトレードでは、買取保証対象の時計について、保証金額以上での買取をお約束しています。ただし、保証の適用にはいくつかの条件がございます。
たとえば、保証を適用するためには付属品(箱、保証書、購入時のレシートなど)が揃っている必要がある場合がございます。また、時計の状態によっては保証金額が適用されないケースもございますので、詳しくは査定時にご確認ください。
買取保証についてご不明な点がある場合は、LINE査定やお電話でお気軽にお問い合わせください。専門スタッフが丁寧にご案内いたします。
アジアウォッチトレードでは、ロレックスやパテックフィリップに関して、日本国内および海外の販路を活用しております。このように多様な販路を持つことで、国内外の市場相場に応じた最適な買取価格を実現しています。
時計の需要が高い販路を選択することで、可能な限り高価での買取が可能です。お客様のニーズや時計の特性に合わせた対応を心がけておりますので、安心してお任せください。
はい、アジアウォッチトレードでは、並行輸入品の時計も問題なく買取可能です。
ただし、並行輸入品の場合、以下の点が査定に影響することがあります:
1.付属品の有無
並行輸入品であっても、保証書や箱、購入時の領収書などの付属品が揃っている場合、査定額が上がる可能性があります。
2.正規品との違い
並行輸入品は、国内正規品と比較すると再販市場での需要が異なる場合があり、これが買取価格に影響する場合があります。ただし、人気モデルや高需要の時計の場合は大きな差がないこともあります。
3.状態や市場価値
時計本体の状態や市場での人気が査定額を決定する大きな要因です。並行輸入品であっても、時計自体が良好な状態であれば高価買取が期待できます。
詳細な査定をご希望の場合は、LINE査定やお電話でお気軽にお問い合わせください。時計のブランドやモデル、状態を確認し、正確な査定額をお伝えいたします。
日本国内に持ち込んだ時計について、適切な関税手続きが行われていることが法的に求められます。以下を確認してください。
1. 関税の支払いと法的義務
海外で購入した時計を日本に持ち込む際、10万円を超える品物には関税や消費税が課されます。これを適切に申告しなかった場合、関税法違反となる可能性があります。罰則として、5年以下の懲役または1,000万円以下の罰金が科せられることがあります。
関税の支払い記録がない時計を買取に出す場合、適法に輸入されたかどうか確認が必要です。購入時の領収書や税関での申告書がないと、業者が買取を断る場合があります。
2. 買取業者の対応
アジアウォッチトレードを含む正規の買取業者では、関税が適切に支払われているか確認する責任があります。そのため、証明書類がない場合、買取をお断りする場合があります。
特に高額な時計の場合、輸入履歴や購入証明が査定時の重要なポイントとなります。
3. 事前に確認すべきこと
購入時の書類を確認: 購入時に発行された領収書やインボイスがあれば、買取時に提出してください。
税関での手続きの確認: 税関で申告した記録や納税証明があれば、査定がスムーズに進みます。
注意点
関税を払った記録がない状態で買取を依頼すると、法的リスクが伴う可能性があります。関税が未納の時計を買取業者が受け取った場合、業者自身も法的リスクを負うことになるため、慎重に対応します。
不明な点がある場合は、税関や関係当局に相談し、適切な手続きを確認してください。
【参考情報】
日本税関: 日本税関の持ち込みルール
持ち込む際の課税条件: 関税に関する詳細
はい、税関申告が必要な時計でも、適切な申告手続きが行われていれば買取可能です。ただし、以下の点を確認してください。
1. 税関申告のルール
・海外で購入した時計を日本に持ち込む際、購入価格が10万円を超える商品には関税および消費税が課され、税関での申告が必要です。これに違反すると、関税法違反に問われる可能性があります(罰則:5年以下の懲役または1,000万円以下の罰金、またはその両方)。
・税関で適切に申告を行い、関税や消費税を納付した記録(例:税関申告書や納税証明書)を保持している場合、買取業者も安心して取引ができます。
2. 未申告の時計について
・未申告の場合のリスク
税関で適切な申告をせずに時計を持ち込んだ場合、関税法違反となる可能性があります。この場合、買取業者が取引を断るケースがあります。
・後からの申告手続き
未申告の時計については、後日でも税関で追徴課税を行い、適法な状態にすることで買取が可能になる場合があります。
3. 買取業者の対応
・アジアウォッチトレードでは、査定時に時計が適法に輸入されたものであるかを確認します。購入時の領収書や税関申告書などの書類があると、査定がスムーズに進みます。
・証明書類がない場合、時計の詳細を確認させていただいた上で、対応可否をご案内いたします。
4. 注意事項
・税関手続きの重要性
特に高額な時計を海外から購入した場合は、税関での申告手続きを必ず行うことをおすすめします。未申告の状態で持ち込むことは、法的リスクを伴うため注意が必要です。
・必要書類の保管
購入時のインボイスや領収書、税関申告書などの書類を保管しておくと、査定がスムーズになります。
【参考情報】
日本税関: 日本税関の持ち込みルール
持ち込む際の課税条件: 関税に関する詳細
はい、申告済みの時計と未申告の時計では、適切な税関手続きが行われているかどうかによって買取の対応や価格に影響が出る可能性があります。
1. 申告済みの時計について
・適法性の確認
税関で適切に申告を行い、関税や消費税を納めている時計であれば、買取業者が安心して取引を行えるため、査定額に影響が出ることは通常ありません。
・必要書類
税関申告書や納税証明書があると、査定がスムーズに進みます。
2. 未申告の時計について
・法的リスク
未申告の時計は関税法に違反している可能性があり、買取業者は取引を行うことができない場合があります。特に高額な時計の場合、未申告での持ち込みが発覚すると罰則(罰金や追徴課税)が科される可能性があるため、業者も慎重になります。
・査定への影響
未申告の状態で持ち込まれた時計は、査定自体が拒否される場合が多いです。買取価格が下がるというよりも、取引が成立しないケースが多いと考えられます。
3. 適法性を確保するための対策
未申告の時計を査定に出す前に、税関で追徴課税の手続きを行い、適法な状態にすることをおすすめします。
手続き後、納税証明書や税関申告書を準備していただくことで、買取対応が可能になる場合があります。
【参考情報】
日本税関: 日本税関の持ち込みルール
持ち込む際の課税条件: 関税に関する詳細
査定にかかる時間は、査定方法や時計の状態、ブランドによって異なります。以下、それぞれの査定方法ごとの目安をご案内します。
1. LINE査定(写真査定)
お客様からお送りいただいた写真をもとに、概算の査定額をお伝えする方法です。
所要時間:最短10分~当日中
※営業時間内であれば、迅速に対応いたします。
2. 店頭査定
実際に店舗へお持ち込みいただき、その場で査定を行います。
時計の状態、付属品の有無、市場価格の動向などを詳細に確認いたします。
所要時間:30分~1時間程度
※希少モデルや相場変動の大きい時計は、さらにお時間をいただく場合がございます。
3. 宅配査定
時計を当社にお送りいただき、到着後に実機査定を行います。
所要時間:時計到着後、通常1~2営業日
※お品物の状態や相場の確認が必要な場合、さらにお時間をいただくことがございます。
4. 出張査定
専門の査定員がご自宅や指定の場所へ伺い、査定を行います。
所要時間:1時間前後(時計の点数による)
※高額時計や複数点の査定の場合は、さらにお時間をいただくことがあります。
【査定にかかる時間の目安】
お急ぎの場合は、LINE査定が最短で結果をお伝えできる方法となります。
店頭査定や宅配査定をご利用の場合は、30分~数営業日程度のお時間を見ていただければ安心です。
お客様のスケジュールに合わせた方法をご案内できますので、お気軽にご相談ください。