電話アイコン 電話査定 LINEアイコン LINE査定

FAQ

オーデマピゲを買取査定してもらいましたが、買い取ってもらえませんでした。どのような理由が考えられますか?

オーデマ ピゲの買取を断られるケースは稀ですが、いくつかの理由が考えられます。

買い取ってもらえない4つの理由1. 時計の状態に問題がある
2. カスタム(アフターダイヤ・社外品パーツ)による影響
3. シリアルナンバーや正規品の証明ができない
4. 買取業者の方針や販路の違い

以下、買取不可となる主な要因を詳しく解説します。

1. 時計の状態に問題がある

重大な損傷や故障がある場合
– 文字盤の破損、針が動かない、ガラスの割れ、ケースの変形などがあると買取不可となる可能性があります。
– 軽度の傷や使用感は問題にならないことが多いですが、致命的なダメージがあると再販が難しくなるため、査定を断られることがあります。

オーバーホールを長期間行っておらず、機械の動作が著しく悪い
– 長期間メンテナンスされていない時計は、内部のムーブメントに不具合がある可能性が高く、買取業者によっては査定を断ることがあります。
– オーバーホールをせずに査定に出すほうが良い場合もあるため、事前にLINE査定で確認するのがベスト。

2. カスタム(アフターダイヤ・社外品パーツ)による影響

社外品パーツ(アフターダイヤ・非純正ブレスレット)が使用されている場合
– オーデマ ピゲの買取では、純正パーツが揃っていることが重要視されます。
– 社外品のダイヤモンドやブレスレットが装着されていると、正規の状態ではないため、買取を断られるケースがあります。
– ただし、人気のある高品質なアフターダイヤであれば買取可能な場合もあるため、事前に査定業者に確認するのがベストです。

純正パーツが欠品している
– ギャランティカードや純正ブレスレットがないと、買取自体を断られることがあります。
– 特に、純正ブレスレットがなく社外品のみの場合、正規品として販売できないため、買取不可となる可能性が高いです。

3. シリアルナンバーや正規品の証明ができない

シリアルナンバーが削られている・改ざんされている
– シリアルナンバーが不明な時計は、正規品と判断できないため買取を断られることがあります。
– 購入時に正規店で発行されたギャランティカードがあれば、シリアルナンバーの確認が可能です。

並行輸入品であることが原因で買取を断られる場合も
– 正規ルート以外で輸入された並行輸入品は、買取業者によっては取扱い対象外となることがあります。
– 当社では並行輸入品の買取も対応しておりますので、まずはLINE査定をご利用ください。

4. 買取業者の方針や販路の違い

特定のモデルのみを取り扱っている業者の場合
– 一部の買取業者では、オーデマ ピゲの特定のモデル(ロイヤルオーク、オフショアなど)のみ買取対象としていることがあります。
– 希少性が低いモデルや、限定流通の少ないモデルは、取扱い不可となる場合があります。

再販ルートがない・需要が低いと判断された場合
– 一部の業者では、販路が限られているため、需要の少ないモデルは買取対象外となることがあります。
– 当社では国内外に幅広い販売ルートを持っているため、多くのオーデマ ピゲモデルの買取が可能です。

まとめ

オーデマ ピゲの買取を断られる主な理由は、時計の状態・カスタムの影響・シリアルナンバーの問題・業者ごとの取扱い方針などが考えられます。

買い取ってもらうためのポイント✔ 純正パーツが揃っているか確認する
✔ シリアルナンバーやギャランティカードを用意する
✔ 状態が悪くても買取可能な業者を選ぶ

他社で買取を断られたオーデマ ピゲも、当社なら買取可能な場合があります。まずはLINE査定をご利用ください。

アジアウォッチトーレド【公式LINE】を友だち追加
写真を送るだけの無料査定

<あわせて読みたい記事>
▶︎【高級時計4大ブランド】オーバーホールの費用相場と業者選びのポイント◀︎
▶︎【機械式3〜5年、クォーツ7〜10年】腕時計オーバーホール頻度・必要性◀︎
・オーデマ ピゲの相場はモデルごとに異なります。チャートにてご確認ください。
▶︎オーデマ ピゲ人気モデル「買取相場チャート」◀︎
・保証付きのモデルや過去の価格事例もあわせてご参照いただけます。
▶︎オーデマ ピゲの「最低買取保証・買取実績一覧」◀︎

LINE査定なら写真を送るだけで簡単査定。
すぐに買取価格の
ご案内をさせていただきます。

LINE査定なら写真を送るだけで簡単査定。
すぐに買取価格の
ご案内をさせていただきます。

LINEで簡単無料査定 電話番号/営業時間